上田市の小学校などでプロによるパントマイムの公演が行われています。
上田市の神川小学校で披露されたパントマイム。

公演は、上田法人会が社会貢献の一環として30年前から行っているもので、毎年、東京からパントマイムのプロを招いています。
27日は、およそ220人がマジックやジャグリングもまじえた芸を楽しんだほか、見えない壁があるようにみせる方法などを教わり、代表の児童が披露しました。

公演は27日と28日、市内の小学校など5か所で予定されています。
上田市の小学校などでプロによるパントマイムの公演が行われています。
上田市の神川小学校で披露されたパントマイム。
公演は、上田法人会が社会貢献の一環として30年前から行っているもので、毎年、東京からパントマイムのプロを招いています。
27日は、およそ220人がマジックやジャグリングもまじえた芸を楽しんだほか、見えない壁があるようにみせる方法などを教わり、代表の児童が披露しました。
公演は27日と28日、市内の小学校など5か所で予定されています。