JR西日本は21日、2023年の大雨で被災した山陰線(山口県)について、特に被害の大きかった粟野川橋りょうを含む人丸~滝部駅間の復旧工事完了のめどが立ったと発表しました。この区間は9月27日始発から運転が再開され、これをもって山陰線全線が運転再開となります。
山陰線の長門市~小串駅間は、2023年6月30日からの大雨で被災しました。2024年6月22日に、長門市~人丸駅間、滝部~小串駅間は運転を再開。このたび残りの人丸~滝部駅間が再開することとなりました。
この区間では、9月5日から運転士の訓練や設備の機能確認を目的に列車の試運転をします。JRは踏切を通行する場合、列車に注意するよう呼びかけています。
また、バス代行(長門市~小串駅間)は、9月26日をもって終了となります。
観光列車「○○のはなし」は9月27日から、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は9月29日から山陰線経由での運転を再開します。














