カタールで開かれているFIFAワールドカップ、日本代表の初戦までまもなくとなりました。静岡県袋井市のエコパスタジアムでは、パブリックビューイングが行われます。
<滝澤悠希キャスター>
現在、弱い雨が降っている袋井市のエコパスタジアムです。2002年、日韓ワールドカップのイングランド対ブラジルの試合が行われた場所ですが、20年後の今年は、サポーターたち、このピッチ上ではなく、8000キロ以上離れた中東の地に向けエールを送ります。
試合開始の午後10時に合わせ、パブリックビューイングは、午後9時開場ということで、まだサポーターの姿はありませんが、入場後は、メインスタンド側の席に座って観戦します。5000人まで入場可能です。
そして、会場にある2つのモニターでは、1つで、試合の映像、もう1つで、各チームのメンバーと得点経過を表示します。
では、日本が対戦するドイツは、どんなチームかまとめました。
▽過去4回のワールドカップ優勝を経験、
▽FIFAランキングでは11位(日本は24位)
▽これまでの日本の対戦成績で1分1敗。
一方で、ドイツ代表の2022年に入ってから9月までの公式戦では、1勝5分2敗となっています。
<瀬﨑一燿キャスター>
つまり勝ち切れていないということですね。
<滝澤キャスター>
そこに隙があるかもしれません。
このパブリックビューイングは誰でも無料で入場可能です。ただ鳴り物の使用は禁止、声を出しての応援もできませんのでどうぞ、拍手でエールを送ってください。また、かなり風が強くて寒いので、お越しの際は、どうぞ上着を持って、それから雨具もご持参ください。
日本対ドイツの試合は、11月23日午後10時キックオフです(日本時間)みなさん、勝利を信じましょう!
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】事故から2週間...下校中はねられた女子中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い越し若い命が危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかるその恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
