新潟県立図書館の来館者は、平日で1日平均1000人程ですが、夏休み期間は1200人程度が訪れているそうです。
“昭和”の新潟県立図書館には、夏休み終盤に追い込みをかける子どもがたくさんいました。時代が変わった今は、さすがにこのような光景は見られないそうですが、家族連れが多く訪れ思い思いに本を選んでおり、多くの子どもたちが「これからラストスパート」という印象でした。

【新潟県立図書館 平井英子 主任司書】
「まだ自由研究終わってないよという人でも、調べ物の本もまだ図書館にありますし、こちらで調べ物ののサポートすることもできます」
