熊本市は、大雨被害に伴う災害ごみの収集について変更を発表しました。新たに家電4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)も市が無料で回収します。

また、分別を徹底し、通常のごみは普段通りのルールでごみ出しするよう呼びかけています。

回収方法

▼45Lの袋に入る大きさのごみ

燃えるもの・燃えないものに分け、透明な袋に入れて、普段利用するごみステーションへ。通常のごみとは分けて出す。

収集期間は8月12日(火)~8月22日(金)。

大型ごみ(畳・たんすなど)や家電4品目

ごみゼロコール(0570-00-5374)に事前に申し込みが必要。1回の収集につき5個までで「大型ごみ処理券」は不要。

大型ごみは申込受付期間は8月12日(火)~8月22日(金)。

家電4品目の申込受付期間は8月18日(月)~9月12日(金)。

※ごみ処理施設へ持ち込む場合

東部・西部環境工場(燃やすごみ)または扇田環境センター(不燃物)へ持ち込む場合は減免処理の手続きが必要。

【関連記事】
▼熊本市はごみ収集特別対応「有料の指定ごみ袋でなくても可能」