被爆者の高齢化や減少が進む中で、どんな課題があるのでしょうか。広島の平和公園から中継でお伝えします。
被爆者の願いは、核兵器をなくしてほしいというものです。アメリカ政府が声明で触れた被爆者の歩みとは、「核兵器のある世界」を前提としたものではありません。
被爆者の平均年齢は86.13歳となりました。ある被爆者の方がおっしゃっています。90を超える年齢となったが、ロシアのウクライナへの侵攻など世界情勢が大きく変化している。自分の体験を伝えなければ取り返しのつかないことになる。だから証言を始めた、ということでした。
大国が核をちらつかせる状況がある中で、被爆者のみなさんは危機感しかないのです。だからこそ、今になって重い口を開き始めている人もいるのだと思います。
過去を忘却のかなたにしないために、80年前に何があったかを伝え、その情報を届ける必要性がある。これは被爆者だけの役割ではなく、一人一人が自分事として受け止めて、能動的に伝えていくことが改めて必要だと感じました。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”


今年のドラフトは豊作!広島カープ第4回スカウト会議直後のスカウトを直撃!注目選手の評価は⁉「5、6球団競合」「すごいポテンシャル」「早い時期で1軍」「センスの塊」「末包ぐらい飛ぶ」「もっと良い投手になる」

「いつもより赤信号3回分くらい時間がかかる…」西広島バイパス延伸工事が本格化 広島市中心部の国道2号で終日車線規制が始まる 規制区間を迂回するバスも新設 広島

影響は「庶民の味・たこ焼き」にも 「私たちの生活もあるので、値上げを考えています…」10月は3000品目超えの食品の値上げ

【台風情報】台風21号(マットゥモ)発生 日本のはるか南の海上 熱帯低気圧(=台風のたまご)から発達 今後の進路は?【雨と風のシミュレーション】
