今年6月の有効求人倍率は「1.22倍」で、2か月連続で減少しました。

厚生労働省によりますと、仕事を探している人1人に対し、何人分の求人があるかを示す6月の有効求人倍率は「1.22倍」で、前の月から0.02ポイント減り、2か月連続で減少しました。

また、6月の新規求人数は前の年の同じ月と比べて2.5%減っていて、最も減ったのは「卸売・小売業」で11.7%でした。

厚労省は背景について、「大規模な求人がなかったため、新規求人数や有効求人倍率が減った」などとしています。