実がしぼむブドウ

そうした中、今、暑さの影響が出ているのが、ブドウです。

朝倉市の観光農園「信ちゃん果樹園」です。

信ちゃん果樹園 本園拓也さん
「一番空に近いところはこんな感じで日差しが強すぎてしぼむんですけど、雨が降らないので、木が水分を実から取ろうとするんですよ、与える方じゃなくて」


ここ1週間、雨が降っていません。

そこに降り注ぐ強い日差しに、小さい房は耐えきることができず、実がしぼむ被害が去年より多く出ているのだと言います。

信ちゃん果樹園 本園拓也さん
「実の大きさは変わらないんです。ただ、使えない部分を切っていくと、全体的な重さが減ってくるので1房の値段が下がっていく。単価が下がっていって、訳あり品とか、ご自宅用のちょっとお買い得なものになってきます。味は一緒です。ただ、どうしても見た目が小さくて悪くなってくるので、付加価値が付けられないという形にはなってきますね」


信ちゃん果樹園では、今、冬に旬を迎えるイチゴの苗木を育ています。

こちらも、暑さの影響で全体の2割ほどが枯れてしまったということで、今後、残っている苗を枯らすことなく育てていくことに力を入れているそうです。