参議院選挙が公示されて以降、外国人に関係する情報がインターネットにあふれるようになっています。

Googleで検索された「外国人優遇」という言葉は公示日のおよそ4倍になり「外国人犯罪」という言葉も公示日から増加傾向です。

この状況に福岡で働く外国人は不安を感じています。

博多の屋台で働くのは・・・

福岡市天神の屋台で働くベトナム国籍のファムさん。

日本が好きで10年前に来日し、3年前からこの屋台で働き始めました。

Q日本の良いところはどんなところですか?

ファム・ヴァン・ハイさん
「生活がいい。わたしは日本に住んでいたいですね。日本で仕事もしたいですね」

最近、不安を感じることも

しばらくは、日本で料理の腕を磨き「将来はベトナムに日本料理店を開きたい」と話すファムさんですが最近、外国人に関する議論が急に注目されていることに不安を感じています。

ファム・ヴァン・ハイさん
「日本人の悪い人もいい人もいるね。外国人も悪い人もいますよ。外国人ですけど、いやですね。日本に住んでいたいですね」

「働き手少ない、彼らが頑張って働いてくれるから・・・」

屋台喜柳 店主迎敬之さん
「だんだん人口も減ってきて、今はもう働き手、結構飲食業とかも結構、建築業とかも少ないじゃないですか。そん中でも彼らが頑張って働いてくれるから今やっていけるんじゃないかなと僕は思ってます」