■「好きなことを仕事にしてもいいの?」に西野先生の答えは…

スタジオで見守る林修が「どの質問にもきっちり自信を持って答えを出せるというのはすごいですね!」と驚くほど鮮やかに若者の悩みに答えていく西野。人生の難問を前にしても、その勢いは止まらない。
アクセサリーブランドを立ち上げ販売を行う高校生の「好きなことを仕事にしていいのか不安になる時があります」という質問には、「“悩み”と“迷い”はまったく種類が違う。“迷い”は選択肢の中から選ぶ状態で、最終的に答えが出せる。でも“悩み”には選択肢がない」「正解なんかない。選んだ道を正解にするしかない。みんなが寝ている間に努力して、選んだ道を正解にするまで上げきるしかないんです」と力説。最後は「答えは自分が持っている。それを正解にするかしないかだけなんで。応援しています」とエールを送った。
「子どもに『やりたいことや夢が見つからない』と言われたら、何と声を掛ければいい?」と尋ねたのは、スタジオメンバーでもあるハライチ澤部佑。
この質問に西野はまず、「感情は、必ずアクションの後に来る。絶対この順番」と説明。やりたいことやモチベーションが湧くためには行動して“よい結果”を得ること、そして新しい行動をする**“きっかけ”**が不可欠だと訴えた。
そして、「(モチベーションが湧かないのは)あなたの生活動線に“きっかけ”が落ちていないから。毎日同じ生活をしていると、新しい情報が入ってこない。なかば強引に移動して、違う土地に行ったり知らない人に会ってみたときに、たまたまそれがうまくいった――。その瞬間にモチベーションが湧いてきます」と、“西野流・やりたいことの見つけ方”を披露した。
「夢が見つからない人がいたら、とにかく移動して、いろんな情報を仕入れてきっかけを見つけてください。足りてないのはモチベーションじゃない、きっかけなんだと。巻き込まれることも重要です。だから悩まないで」と最後まで熱い授業を繰り広げた西野に、視聴者から「西野先生の話、めちゃくちゃ刺さった!」「選んだ道を正解にする。そうだよな~」「お金の話もモチベーションの話もすごくためになったし、聞いていてワクワクした!」「説得力がすごい。見事すぎる」と感激の声が続々と上がった。
夢をかなえるために必要なお金の知識を具体的に解説した<熱血授業>西野亮廣編の全編が現在、TVerで配信中。無料見逃し配信はTVerで2025年8月10日(日)まで
【夢を叶えるためにお金を学ぶ◆西野亮廣の“夢”と“お金”の熱血授業 編】https://tver.jp/episodes/epzm2lnfd2?p=0