来年2月に開催される別府大分毎日マラソン大会の事務局が15日、大分市に開設されました。
来年の別府大分毎日マラソンに向けて事務局が設置される大分市のジェイリーススタジアムに15日看板が設置されました。
このあと、関係者が出席して事務局の初会議が開かれ、新型コロナ対策や全国瞬時警報システム・Jアラートが発令された際の対応などを協議しました。
71回目となる今大会は来年8月にハンガリー・ブダペストで開催される世界陸上男子マラソンの代表選考レースの一つとなります。
コロナ禍で70回記念大会が1年延期となり、今年2月、規模を縮小して実施されましたが、来年2月5日に開催される第71回大会はこれまでにコロナ禍前と同規模のおよそ4000人のランナーがエントリーしています。
レースの模様はOBSをはじめTBS系列28局ネットで全国生中継されるほか、OBSラジオでも放送されます。
注目の記事
「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」
