秋篠宮妃 紀子さまが、16日に仙台で開かれる献血運動推進全国大会への出席を前に、宮城県内を訪問されました。
仙台市内の支援学校や多賀城市にある東北歴史博物館、多賀城跡などを視察されました。

秋篠宮妃 紀子さまは、15日に仙台に到着し、仙台市太白区の県立秋保かがやき支援学校で生徒たちの実習風景を見学されました。

併設されたカフェでは、生徒たちのもてなしを受けました。

県立秋保かがやき支援学校2年 佐藤椿姫さん:
「生クリームやあんこのことをお話しされていた。甘いものが好きなんだと知りました」

このあと、宮城県多賀城市にある東北歴史博物館では、常設展や開催中の特別展「世界遺産縄文」を鑑賞し、縄文時代の土偶や多賀城の歴史の説明に熱心に耳を傾けられました。

また、古代東北の中心地だった多賀城跡では、2025年に復元された南門をくぐり国宝「多賀城碑」をご覧になりました。

紀子さまは、16日に仙台で開かれる献血運動推進全国大会に出席されます。