news23では、『暑さ』や、『トランプ大統領の発言』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。

今日のニュース
【6月の平均気温は過去最高 7月も厳しい暑さ続くおそれ】
梅雨の時期にもかかわらず、連日、猛暑が続いた6月の全国の平均気温は、平年よりも2.34℃高く、気象庁が1898年(明治31年)に統計を開始してから最も高くなったことがわかりました。
6月の真夏日が過去最多の13日を記録した東京の都心では+2.8℃でした。
気象庁は「異常な高温だった」としていて、今月も厳しい暑さが続くおそれがあることから、引き続き熱中症に注意するよう呼びかけています。

「みんなの声」質問

今年の暑さで、あなたは既に体調の変化を感じていますか?
●食欲不振等で体調が良くない
●多少体調がよくない
●特に体調に変化はない
●その他・わからない

回答はこちらからできます。
回答時間は2日午後8時~翌朝8時までです。

【7月1日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2118人でした。

▼7月1日も気温35℃以上の猛暑日が続出しました。
学校生活でも熱中症対策が課題となっていて、小学生の登下校時に日傘を使うことを推奨したり、小学生に日傘を配布する自治体も出てきています。
一方で、傘をさしていない子どもに傘がぶつかるとケガにつながりかねない、傘で手がふさがると危険だ、といった理由で日傘を禁止している学校もあります。
あなたは子どもが登下校時に日傘をさすことについてどう思いますか?
「熱中症や紫外線などの対策に効果があり賛成」…57.1%
「全員がさす雨傘に比べ危険性が高く反対」…10.1%
「自治体や学校で対応が異なるため国が明確なガイドラインを作るべき」…27.0%
「その他・わからない」…5.8%

▼農林水産省によると、6月16日から22日までに全国のスーパーで販売されたコメ5キロの平均価格は、前の週より119円下がって3801円になりました。
5週連続の値下がりで、3800円台になるのは約4か月ぶりです。
小泉農水大臣は「下げトレンドに入った」と強調しましたが、あなたはコメの価格が値下がりしている実感はありますか?
「大いにある」…3.4%
「多少はある」…24.5%
「ほとんどない」…42.1%
「全くない」…24.8%
「その他・わからない」…5.2%