昔の映像などを保存し、公開する岡山市北区の岡山映像ライブラリーセンターがきょう(7月1日)、リニューアルオープンしました。

スタジオカメラの操作などを体験することもできます。


岡山映像ライブラリーセンターは岡山カルチャーゾーンに位置する岡山市北区丸の内の山陽放送会館2階にオープンしました。

展示エリアでは、1965年に撮影された岡山市中心部のパノラマ写真が目を引きます。写真には様々な施設が映っていて、映像でも、その施設の当時の様子を見ることができます。

また、大正から現在まで約100年間に及ぶ岡山・香川のその時々の映像を視聴できるほか、テレビスタジオで使われていた大型カメラも自由に操作できるなど大人も子どもも楽しめるようになりました。

開館時間は午前10時から午後5時半までで、入館は無料です。