連日危険な暑さが続いていますが、きょうも西日本を中心に各地で35℃を超える猛暑日となりました。

全国の最高気温トップ3は、いずれも広島県内の観測点でした。このうち最も高いのは、三次で37.2℃。広島県で観測された6月としての最高気温を更新しました。

このほか、安芸太田町加計では36.8℃、庄原では36.5℃と、いずれも、きのうまでの記録を超える暑さとなりました。

愛媛から来た父娘
「地元愛媛県と比べても、日差しが近いような感じ」
「うちわ持ってくれば良かった」

福岡から帰省中
「福岡よりも暑い、湿気が高い。運動してたら熱中症になりそうで、もうちょっと下がってほしい」

こちらも6月の史上最高気温を記録した島根県。松江市の海水浴場は、きょう海開きを迎え、大勢の親子連れらが地引網を体験しました。

参加者
「でかいのがいるなと思いました」
「から揚げにします」

島根県では津和野で36.3℃など、あわせて3地点で6月の観測史上最高気温を記録しました。

あすも全国の広い範囲で危険な暑さが続く見込みで、気象台などが熱中症への警戒を呼びかけています。