今年の俳句甲子園全国大会に出場する32チームが26日、発表されました。
愛媛県内からは地方大会を勝ち抜いた3チームに加え、投句審査で選ばれた済美平成が出場を決めました。
今年の俳句甲子園全国大会の出場チームを決める投句審査の結果が26日発表され、全国14チーム中県内で唯一、済美平成が選ばれました。2年連続13回目の出場です。
(2年連続全国大会へ・俳句部長)
「(地方大会で)すごく悔しい負け方をしたので、出られて本当にうれしい気持ちでいっぱい」
(全国大会初出場)
「先輩たちも立った場に、自分も行くのかと思うと、手の震えが止まらないが、頑張りたい」
(全国大会初出場)
「あたりまえよ、という気持ちとびっくりで涙が全然出てこなかったが、とりあえず頑張ります!」
また、地方大会を制し出場するのは愛大付属、愛光、松山東の県内3チームを含む全国18チームで、前回大会優勝の名古屋高校も出場を決めています。
今年の俳句甲子園全国大会は、8月23日、大街道商店街を会場に予選が、翌24日には松山市民会館で決勝戦などが行われる予定です。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「ハラミ」はいつから主役級? 人気の裏に焼肉店の苦労…プロ直伝・お家焼肉のコツを紹介【Nスタ解説】

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 逮捕の男は”停車した車”を追い抜き中学生をはねる…「危険運転」とは何か、ドライバーが共有するべきリスクとは(山形・酒田市)
