国分太一さんのコンプライアンス違反を受けて、25日、解散を表明した人気アイドルグループのTOKIO。福島県は25日、「解散は大変残念」などとするコメントを発表。その上で「TOKIOがこれまで復興に果たした役割は大きい」と評価しました。そして、今後について、「風評払拭と風化防止を一層進める観点から、城島茂氏と松岡昌宏氏には、解散後も応援してほしい」と続投を要請しました。
県内の農林水産物をPRするCMについても、準備ができたものから順次、放送する予定です。ただ、県庁内に掲示されていた国分さんのポスターは、25日までに撤去されました。また、県庁内に設置されている「TOKIO課」の扱いは、未定だということです。

こうした中、25日、県の風評・風化戦略室に、松岡さんから直接電話がありました。県は、詳細について明らかにしていませんが、一連の経緯について謝罪があったということです。
また、TOKIO-BAがある福島県西郷村の高橋廣志村長は、「ようやく軌道に乗り始めた矢先の出来事に、残念としか言いようがありません」と落胆するコメントを出しています。
