濡れたレインシューズをそのままにしておくと“カビ”が… 正しい乾かし方&保管

山形キャスター:
靴専科 大友良祐さんによると「濡れたまま保管すると靴底にカビが生えてしまう可能性がある」といいます。
濡れたレインシューズは、乾いたものではなく、かたく絞った濡れたタオルで水滴や汚れを取り、靴底までしっかり全体を拭くといいそうです。
玄関で乾かす場合は、1~2日置いた方が良いということです。さらにサーキュレーターなどがあると、空気の流れができて、より乾きやすくなるということでした。

保管しておく時は、乾いたタオルを巻いた500mlペットボトルを中に入れておくことで、湿気・型崩れ対策になるということです。