秋も深まってきましたが、まだまだ続くのが食欲の秋、「おなかいっぱいお肉が食べたい!」という方におススメのお弁当屋さんが福島県郡山市に誕生しました。
肉、肉、肉…店内仕込みのジューシーなお肉が食欲をそそります。
安部遼アナウンサー「郡山市にオープンしたその名も「よくばり弁当ミート君」おなかいっぱい食べたいという方に大人気なんですよ」
「よくばり弁当ミート君」は、東京の焼肉の名店「コギヤ」監修の弁当店で、郡山市に今年9月にオープンしました。
郡山市民「主人がいつも来ていてお土産に買ってきてくれるので、お肉がしっかりしていて、味がしっかりついていて、夜のおかずにいいかなと。おかずだけきょうは買いにきました」
名物・からあげ弁当は、しょうゆだれに付け込んだジューシーなもも肉が何と300グラム。付け合わせは、「ナポリタン」か「焼きそば」のどちらかを選ぶことができます。
安部アナ「いただきます。ジューシーでおいしいです!」
そして、こちらは「焼肉弁当」。やみつきのタレでご飯が止まりません。
安部アナ「たれの味付けがたまらないですね。黒コショウのスパイスも効いていてご飯が進みそうです。食べたくなりますね」
さらに、「よくばり」な方には、こちらはいかがでしょう!「ハンバーグ」や「スタミナ炒め」など、5種類の様々なメニューから2種類の合い盛りを選ぶこともできるんです!
そして、味噌汁ももちろん具だくさん。お肉・野菜・豆腐がもりもり入って栄養満点!題して「食べる味噌汁」です!
山浦昇店長「僕がもともと食いしん坊で、よくばりということがあったんですが、皆様もよくばりになって、みなさん笑顔になって帰ってもらえたらなと思って」
実は、愛嬌のある店のキャラクターは店長自身だということです。
山浦店長「ぜひみなさん親しみを込めてミート君とお呼びしてもらえたらなと思います」
山浦店長は会津出身ということで、会津産のコシヒカリの新米を使っているということで、ごはんの量もたっぷり300グラムです。
メニューはすべて注文を受けてから調理するということですが、事前に予約をしておくと、よりスムーズにお弁当を受け取れるということです。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









