米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

梅雨空続き、ただ暑さは落ち着く見通しです。

まず、予想気温から見ていきます。あす朝の気温ですが今朝とほとんど変わりません。甲府24℃、南部24℃となっています。ですからちょっと今夜も寝苦しくなりますので夜間の熱中症にならないように、寝る前にコップ一杯の水を飲むなど対策をお願いします。
日中の最高気温は日差しが届きませんから、大月できょうと比べて9℃低い27℃。
甲府も3℃低い27℃、あすは30℃に届くところはありません。ただ湿度が高いので蒸しやすいですから、熱中症に油断をしないようにお願いします。

なぜあすは気温が上がらないのかというと、梅雨前線の影響を受けるからです。

この影響がいつまでかというと、夜になってくるとだんだん前線の活動が弱まってきます。ですから、雨雲はなくなるんです。

なので夕方にかけて雨が降ったり止んだりとなります。

そして台風がきょう発生しました。

台風2号で今後進路を北寄りに進める予想となっていますが、次第にあす熱帯低気圧へと変わる見込みです。

熱帯低気圧と台風では何が違うかというと、風速だけなんです。ですから、
台風自体の雨雲はまだキープした状況ということになります。

雨の降り方は、どうやら台風から変わる熱帯低気圧が県内に影響があるとするならあさって水曜日ということになります。
あすの夜9時頃日本の南にある状況ですが、次第に北上していく傾向となります。この台風から入ってくる湿った空気の影響を受けて、まずあさって雨となりますが、メインは関東方面なんです。山梨にかかっても東部の一部で、この熱帯低気圧本体の雨雲はどうなるかというと、現時点の予想だと千葉の東の海上に抜けていく予想となっていますので、かかるのは関東方面のみで今のところ大きな影響はないんですが、あすまたこのすごろくで最新情報のご確認をお願いします。

<詳しくは動画をご覧ください>