地域に根差したスポーツ指導を本格化させようと、14日、愛媛県伊予市の総合型地域スポーツクラブが小中学生対象の教室をスタートさせました。
伊予市の由並小学校で行われたのは、総合型地域スポーツクラブ「SASAERUSPORTSCLUB」によるスポーツ教室で、地域の小中学生およそ50人が参加しました。
指導にあたったのは、クラブの理事で元愛媛FCの西田剛さんら3人で、バスケットボールでは大学時代、全国大会でも活躍したアジャイ・アーノルド・アデバヨさんと山本和弥さんがコーチを担当。
子どもたちはアドバイスを受けながら、ドリブルやシュートを練習し、楽しく身体を動かしていました。
少子化などの影響で学校の部活動が縮小傾向にある中、クラブはスポーツを通じた地域の活性化を目的に、ことし2月、伊予市と連携協定を締結。
14日から本格的に指導を開始しました。
(「SASAERU」理事 西田剛さん)
「気軽にスポーツをやりたいという子どもたちをどんどん受け入れて、色々な競技に興味を持ってもらい、その子にとって成長できる環境を作っていけるよう努力していきたいと思っている」
クラブでは、国が進める「中学校部活動の地域展開」に伴い、今年8月からは休日の部活動も支援していく予定です。
注目の記事
「ハラミ」はいつから主役級? 人気の裏に焼肉店の苦労…プロ直伝・お家焼肉のコツを紹介【Nスタ解説】

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 逮捕の男は”停車した車”を追い抜き中学生をはねる…「危険運転」とは何か、ドライバーが共有するべきリスクとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」
