気象庁は13日16時18分に「大雨に関する全般気象情報」を発表し、西日本や東日本では14日から15日にかけて警報級の大雨となる可能性があるとしています。
それによりますと九州北部地方や九州南部では、これまでの大雨の影響で地盤の緩んでいる所があります。
14日は土砂災害に厳重に警戒してください。西日本や東日本では14日から15日にかけて警報級の大雨となる可能性があります。
13日(金)の雨のシミュレーション
14日(土)の雨のシミュレーション
15日(日)の雨のシミュレーション
[気象概況]
梅雨前線が15日にかけて西日本から日本海に北上する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本や東日本では14日から15日にかけて広く大雨となり、非常に激しい雨の降る所がある見込みです。