バレーボールの世界大会、ネーションズリーグ。
12日のポーランド戦で、延岡市出身の甲斐優斗選手がチーム最多得点の活躍を見せました。
ネーションズリーグ第2戦、男子日本代表は、世界ランキング1位でパリオリンピック™銀メダルのポーランドと対戦しました。
第1セットと第2セットを落とし後がなくなった日本は、第3セット、途中出場の甲斐が持ち味の強烈なサーブで存在感を示します。
(試合実況)
「甲斐のサーブ強烈!バックアタックでも打っているのかというような角度で入ってきました」
さらに、甲斐はバックアタックや連続サービスエースを決めます。
日本はこの第3セットを奪い、反撃に出ます。
勝負の第4セット、ポーランドにリードを許しますが、甲斐が意地のスパイクで食らいつきます。
その後、日本が24対24で追いつくと、ここからはお互いに譲らない展開に。
しかし、最後は38-36でポーランドに振り切られ、日本は惜しくも敗れました。
甲斐は第2セット終盤からの出場にもかかわらず、チームトップとなる18得点の活躍を見せました。
(甲斐優斗選手)
「持味であるサーブでしっかり得点できてるのは、これからつながっていくと思うので、引き続き、あしたからも頑張りたい。すごく楽しかった」
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









