水津邦治アナウンサー「早朝の小名浜港が活気に包まれています。みなさんのお目当てはこのカツオです」
丸々と太った初夏の味覚「初ガツオ」。福島県いわき市の小名浜港に、13日朝、水揚げされたのは、「第22寿和丸」が千葉県の勝浦沖で獲った初ガツオ5トンです。ビンチョウマグロと一緒に水揚げされました。
今年は、カツオの群れがなかなか現れなかったため、「初水揚げ」は、例年より1か月ほど遅くなりました。
酢屋商店 漁労部・白土正和さん「無事に初水揚げを終えられたということで、これからまたカツオをたくさん持ってこられるように頑張っていきたいと思う」
水揚げされたカツオは中型のものが多く、肉質は良いということで、例年並みの1キロ400円から600円で取り引きされました。
市内の鮮魚店 おのざき・小野崎雄一社長「本当にこの日を待っていたので、今年は結構遅くて6月になったのはなかなかない。本当に僕にとっては一年で一番楽しみな日ですね。刺身や、うちでわら焼きにするのでカツオの火山と呼ばれていますが、ぜひ楽しんでいただきたい」
初ガツオは、県内の鮮魚店やスーパーなどで販売されるということです。