食品スーパー「ゆめマート」を運営するイズミが、岡山県赤磐市に新たな商業施設をオープンさせました。ゆめタウン山陽の閉店から約1年半。地域の人たちにとって待望の日になりました。
(テープカット)

赤磐市にオープンした複合商業施設「ゆめモール山陽」です。食品スーパーを中心に、飲食店、アパレル、生活雑貨など14の店舗が集まります。午前9時の開店を前に、約500人が行列を作りました。

(訪れた人)
「うれしくて待ちに待っていたという感じです。車止めたらあちこちいけるんで」
「しまむらとかマックとか出店しているのでものすごい楽しみだなと思いました」
コンセプトは車を置いて各店舗を短時間で巡るショートタイムショッピング。地域の人にとっては昨年1月にゆめタウン山陽が閉店して以来、約1年半ぶりの複合商業施設の復活です。
(買い物客)
「ダーっと買い占めました。疲れました。でもいい買い物ができました。さきにマクド行きましたし、きょうは荷物いっぱいなんでまた明日出直します」

(イズミ中国第一第二ゆめマート販売部 藤吉精一郎部長)
「地域のお客様の声を聞きながら進化をしていって、ゆめモールが地域に愛されるお店でありたいと思います」

ゆめモール山陽は、一部の店を除いて午前9時から午後10時まで営業しています。