国の名勝に指定されている岡山県津山市の衆楽園でスイレンが見ごろを迎えています。

江戸時代初期に津山藩主・森長継が作らせた大名庭園「衆楽園」です。名物のスイレンは先月(5月)上旬に咲き始め、今が見頃となっています。梅雨空の下、水面を美し彩ります。早朝に花が開き、昼過ぎにはしぼむため、観賞は午前中がおすすめだということです。

(地元の人)
「だんだん白い花がいっぱい出てくるようになって、一日一日違います」

(衆楽茶屋スタッフ 二宮久子さん)
「今が一番きれいな時期です」

見ごろは来月(7月)下旬までだということです。