平泉町の毛越寺で恒例のあやめまつりが10日始まり、美しい花々が訪れた人の目を楽しませています。

毛越寺の浄土庭園の中心にある大泉が池のほとりではおよそ30アールにわたって、300種類、3万株のアヤメやハナショウブが咲き始めています。
初夏の訪れを告げるあやめまつりは、ここ数年開花の時期が早まっていることから、2025年は例年より10日、2024年より5日早めての開幕となりました。

2025年は5月に涼しい天候が続いたこともあって、アヤメの花は咲き始めたばかりだということです。
生育は順調で、見頃を迎えるのは20日ごろと見込まれています。

10日の平泉は晴天に恵まれ、訪れた人たちは紫や白いアヤメの花を撮影するなどしていました。
毛越寺のあやめまつりは30日まで開催されます。