アメリカ・ロサンゼルスで起きた不法移民の一斉摘発に対する抗議は、デモ参加者の一部が暴徒化し、衝突が激化しています。トランプ大統領の指示で異例の州兵投入となりましたが、カリフォルニア州の知事は反発しています。
記者
「道路の奥では炎が上がり、黒煙が立ち上っているのが見られます」
6日から続く、不法移民の一斉摘発への抗議活動。車が燃やされるなど一部が暴徒化しました。
抗議活動をする女性
「平和的に抗議をすべきですが、聞いてもらうすべがこれしかないことに怒りを感じます」
市庁舎前では、デモ参加者に催涙弾やゴム弾を使い鎮圧に乗り出しました。
記者
「追加で警察隊が配備されました。一気に押し進める形です」
ゴム弾は、取材していた記者にも。
トランプ大統領が州兵2000人を投入する大統領覚書に署名したことを受け、8日には州兵が到着。警察官らとともに対応にあたりました。
アメリカ トランプ大統領
「どこにでも兵士を配備するつもりだ。私たちの国にこんなことは起こさせない。バイデンのときのように国をバラバラにはさせない」
トランプ大統領はこのように話した上で、事態の推移によっては海兵隊を動員する可能性があるという考えを示しています。
ロサンゼルスの土産物店店主
「怖いです、パトカーどんどん来るし。お客さんは3分の1、日曜日なのに」
記者
「ロサンゼルス市庁舎目の前です。先ほど火がつけられました。事態は収拾がつかないような状況となっています」
夜まで続いた混乱。ロサンゼルスに向かう人からは不安の声が上がっています。
ロサンゼルスに向かう人
「ホテルが暴動が起こったところの近くで、そこが不安です。ITの展示会があり、中止にならないかというのが不安です」
「基本的にダウンタウンにはあまり行きたくないですよね、あの状況で」
今回の州兵派遣は州知事の同意を得ておらず、「ワシントン・ポスト」はこうした大統領の決定は60年ぶりで、極めて異例のことだと伝えました。
トランプ政権は、州兵投入の理由として「民主党指導者たちが市民を守る責任を放棄した」などとしていますが、民主党のカリフォルニア州ニューサム知事は、州兵の投入は「違法」だとし、撤退を求めています。
注目の記事
「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の広告宣伝費” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認
