6月9日は数字の語呂合わせで「ロックの日」です。
これにあわせ盛岡市では警察や鍵を扱う業者が、鍵かけの徹底を呼びかけました。

9日は盛岡市のホットライン肴町で警察や県、鍵を扱う業者で構成される日本ロックセキュリティ協同組合などが、合同で買い物客に鍵かけを呼びかけるチラシを配りました。
2024年、岩手県内では住宅への空き巣や自転車の盗難車上荒らしなどの窃盗被害が821件発生しましたが、このうち654件全体の8割近くが鍵をかけていませんでした。

近年は全国的に闇バイトによる強盗被害も増加していて、鍵をかけることはもちろん鍵の防犯性を高めることも重要です。

9日はピッキングやこじ開けに強いCP錠や暗証番号を入力するテンキー錠の体験も行われ、広く被害の防止が呼びかけられました。