長崎地方気象台によりますと、9日から10日頃にかけて、前線が東シナ海から九州を通って日本の東に停滞。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、九州北部地方では大気の状態が不安定となり、雷を伴った激しい雨の降る所がある見込みです。
このため、九州北部地方では9日から10日頃にかけて大雨となるおそれがあります。前線の活動が予想より活発になった場合には、警報級の大雨となる可能性があるということです。
今後の気象情報に注意をはらうよう呼び掛けています。




また、九州北部地方は梅雨入りの発表がある可能性があります。