岩手の文化芸術の発展などを目的に設立された岩手県文化振興事業団が40周年を迎え、盛岡市で記念式典が行われました。

5日の式典は達増知事をはじめおよそ200人が出席し、行われました。
1985年に設立された県文化振興事業団は、芸術文化の振興に加えて文化財の保護や調査研究なども行ってきました。

式典の冒頭で石田知子理事長は、40年の歩みを振り返るとともに、これまで活動を支えてきた人たちへの感謝の言葉を述べました。
そして個人2人と15の団体に感謝状が贈られました。

県文化振興事業団は今後も岩手の文化芸術の発展を目指して、さまざまな行事を企画していくということです。