愛媛県立とべ動物園では、幼稚園児たちがカバの歯磨きにチャレンジし、歯の大切さについて学びました。

このイベントは伊予歯科医師会が、6月4日の虫歯予防デーに合わせて毎年行っているもので、4日は伊予市と砥部町にある、4つの幼稚園などの園児たち約70人が参加しました。

まず、歯科医師から歯磨きの大切さを教わった後、獣医師からワニやゾウなどの動物の歯の特徴について学びました。

この後、園児たちはカバ舎に移動し、オスの「ハグラー」が大きな口を開けると、特製の歯ブラシを使っておそるおそる磨いていました。

(園児)
「(カバの歯が)大きかった」
「(カバの歯が)いっぱいあった」
「ばい菌とかに気を付けて、ちゃんと歯を磨いて、歯を大切にしたい」

伊予歯科医師会は、「人間の歯は一度しか生え変わらないので、大切にしてほしい」と園児たちに呼びかけていました。