アジサイ寺で知られる山口県防府市の古刹、阿弥陀寺で恒例のアジサイ祭が始まりました。梅雨入りを前に色とりどりの花が咲き始めています。
1991年から続く恒例行事です。境内にはヤマアジサイや西洋アジサイなど約80種類、4000株が植えられています。半世紀前に地元の人たちが植え始めたということです。
ほとんどが咲き始めですが、西洋アジサイは満開を迎えています。訪れた人は散策しながら雨の時期を彩るアジサイを楽しんでいました。
光市からの観光客
「いろんな種類がすごくきれいに整備されていてびっくり」
「アジサイ祭」は今月30日までで、期間中は苗木の販売も行われます。見頃は今月中旬から来月上旬ということです。