【30日(金)~6月3日(火)】今後の天気はどうなる?
気象庁発表の最新の「週間天気予報解説資料」を見てみると…

今後の天気について「週間天気予報解説資料」を見てみると…

30⽇(金)~31⽇(土)にかけて、前線が⽇本の東から⽇本の南へのび、低気圧が⽇本の南から東・⻄⽇本付近に進み、⾼気圧がオホーツク海を南下する見込みです。

その後の6⽉1⽇(日)~2⽇(月)にかけては、低気圧が⽇本の東を北東に進み、前線が⽇本の南を東へ進むほか、⾼気圧が東シナ海から⽇本付近に移動する見込みです。

3⽇(火)になると、東シナ海から⻄⽇本南岸付近に再び前線がのびるとみられています。

こうしたことから、30日~6月3日までにかけては、
北⽇本は、雲が広がりやすく、31⽇~6⽉2⽇にかけて⾬の降る所がある見込み。
東⽇本は、雲が広がりやすく、30⽇~6月1⽇にかけて⾬の降る所がある見込み。
⻄⽇本は、雲が広がりやすく、30⽇~31⽇にかけてと6月3⽇に⾬の降る所がある見込み。
沖縄・奄美は、晴れる所もあるが雲が広がりやすく、30⽇と6月3⽇に⾬の降る所がある見込み。
だとしています。