広島県福山市の通信制高校で、女子生徒がほかの生徒3人をナイフで刺したとされる事件で、女子生徒が「校内の人間関係にもつれがあった」といった趣旨の話をしていることがわかりました。
福山市の通信制高校の教室で21日、同級生3人をナイフで刺して殺害しようとしたとして、17歳の女子生徒が、殺人未遂の疑いで広島地検福山支部に23日送検されました。
3人のうち1人は背中などを刺されて大けが、2人は肩や腕を刺されて、全治1週間から2週間程度のけがをしました。
警察によりますと、女子生徒は、「校内の人間関係にもつれがあった」という趣旨の話をしていることが新たにわかりました。無差別ではなく、特定の人を狙ったとみられ、1時間目が終わった後の休憩時間で、持参したナイフを使って、1分以内の極めて短い時間で3人を刺したとみられます。
警察は、事件のいきさつを調べています。