「ごみ清掃芸人」を自称する、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんが自身のXで、これからの季節に多くなる “傘” をごみとして出す際の注意を呼びかけています。
滝沢さんは「傘は一般的に不燃ごみですが」と前置きしつつ「豊島区は一回で10本出す時は粗大ごみ」「横浜市はビニールの部分を本体から剥がして、金属の部分は小さな金属の日に出す」など、自治体によってルールが違うことを強調し、傘をごみとして出す際には “住んでいる自治体のルールを確認するよう” 、フォロワーに呼びかけています。
また「雨が降ると集積所に捨てていく人が多くいます」と指摘。風を受けるなどして壊れたり、持っていて邪魔になったりで、ごみ集積所にポイ捨てしていく人がいることについて「不燃ごみの日じゃないと回収できないので、そこの住民さんにご迷惑がかかります」と、ルールを守るよう呼びかけています。
滝沢さんは、ごみ増加を抑える一環として「傘のレンタルもありますので、ご利用してみるのはいかがでしょうか?」と提案しています。
【担当:芸能情報ステーション】














