21日に開幕した宮崎県高校総体。2日目の22日は、柔道競技で選手宣誓が行われました。

21日から始まった第52回県高校総体。
コロナ禍以降、総合開会式は行われておらず、選手宣誓は1つの競技で行われていて、今年は32の競技から柔道が選ばれました。

柔道競技は、22日、初日を迎え、宮崎市のひなた武道館で開会式が行われ、7835人の選手を代表して延岡学園3年の鈴木叶太選手が宣誓しました。

(延岡学園3年 鈴木叶太選手)
「宣誓!我々選手一同は、日頃の練習の成果を十分に発揮し、正々堂々戦うことを誓います」

柔道競技は、22日、男女団体の予選と決勝リーグが行われます。

県高校総体は、一部の競技を除き、今月31日まで県内58校の選手たちが熱戦を繰り広げます。