春の高校野球県大会は19日、一関市の東山球場で1回戦2試合が行われ、第1試合で花北青雲と一関学院が対戦しました。

この試合、先制したのは私立の強豪に挑んだ花北青雲でした。
1回のオモテに2アウトながら1、3塁のチャンスを作ると、5番の藤原がうまく流してライト前ヒット。1点を奪います。
しかし一関学院はその裏連打とフォアボールで満塁のチャンスを作ると5番小野寺。
センター前に落ちるツーベースヒットで一気に逆転に成功。
その後も得点を重ねこの回4点を奪います。
一関学院はさらに2回ウラ、ランナーを3塁において2番青木。
ライトスタンドへのホームランで点差を広げます。
この後、4回ウラにも6点を加えた一関学院は5回コールド12対1で勝って初戦突破です。

(一関学院 黒澤璃晏主将)
「コールドで勝ち切れたのでこのまま流れに乗って次の試合も勝ちに行きたい」

19日の第2試合では盛岡工業が6対2で一関二高に勝ちました。

20日は東山球場と金ケ崎町のしんきん森山スタジアムの2球場で2回戦4試合が行われます。