きょう14日(水)の広島県内は、きのうよりも高度の高い雲が広がりやすかったですが、日差しがよく届いた一日でした。沿岸部を中心にきのうより気温が上昇し、福山では27.0℃ 呉市25.5℃まで上がりました。沿岸部ではことし1番の暑さとなった地点もありました。

15日(木)雲が主役の一日 時々日差しも 日中はムシッとした暑さに

あすは気圧の谷や高気圧の縁をまわる湿った空気の影響で、雲が優勢の一日になるでしょう。雲の隙間から薄日が届く時間もある見込みです。あすまでの日差しを有効に活用してください。

朝の気温は、各地でけさよりも3℃前後高くなる見込みです。日中の気温は、きょうよりもやや低くなりますが、湿度がきょうよりも高くなるので、蒸し暑く感じられるでしょう。

日差しが届くのは一旦あすまでになりそうです。あさって以降しばらくすっきりしない天気が続き、梅雨の走りのような天気になります。週末は本降りの雨の時間帯があり、雨の降り方が強まる時間帯もある見込みです。最高気温は25℃前後の日が続き、湿度が高くなってきます。特に週末は、今までのカラッとした暑さから、蒸し暑さに変わってしまいそうです。