ニセ電話詐欺の被害が後を絶ちません。
福岡県警のまとめによりますと今年に入って3月末までの被害金額は去年の5倍過去最悪の12億円に上っています。
なぜこれほど多くの人が騙されるのでしょうか。
公務員 30代女性のケース
福岡市南区に住む公務員の30代女性のケース。

今年3月20日スマホにフリーダイヤルの自動音声で「2時間以内に携帯電話が止まります」とガイダンスが流れる。
その後NTTドコモの社員を名乗る女性から「あなた名義の契約電話で詐欺メールが送信され被害が多発している」と連絡。

さらに警視庁の警察官を名乗る男から「あなたに多数の容疑がかかっている」
さらに検察官を名乗る男から「指定の口座に入金すれば身柄拘束されない」などと言われ8回に渡り1639万円をだまし取られた。