愛媛県四国中央市内の公園ではおよそ1000株のバラが見ごろを迎えていて、訪れた人たちは、色鮮やかな花の競演とただよう甘い香りを楽しんでいました。
四国中央市の伊予三島運動公園にあるおよそ600平方メートルのバラ園には、80種類、およそ1000株のバラが植えられていて、赤やピンク、黄色など色鮮やかな花が咲き揃っています。
市の担当者によりますとことしは、春先の気温が低かった影響で、例年より1週間ほど遅く先月下旬ごろから開花が始まり、現在は、7分から8分咲きの状態ということです。
訪れた人たちは、優美に広がる花を写真に収めたり風にただよう甘い香りを楽しんだりしながら、初夏らしさを感じさせる空気を満喫していました。
来園者
「もうすごく甘くて良い匂い。色が色んな種類がたくさんあって」
「こんなふうにまとまったたくさんのバラ見たのはあんまりなかったのでちょっと感動して素敵だなあって思いました」
ちなみに園内にはこんなバラも。
宇宙飛行士の向井千秋さんが、無重力状態の宇宙船内で香りの実験に使ったバラから株分けされたものです。
小ぶりな愛らしい花も咲きそろっています。このバラの競演、今月いっぱいまで楽しめるということです。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









