アメリカと中国が双方の関税の引き下げで合意したことを受け、ニューヨーク株式市場では買い注文が広がり、株価は1160ドル値上がりして取引を終えました。

12日のニューヨーク市場では、米中が互いに課した追加関税を115%引き下げることで合意したことを受け、貿易摩擦が緩和するとの期待感から、買い注文が広がりました。

中国とのビジネスが多いアップルは6%、アマゾン・ドット・コムは8%など大幅に値上がりしました。

ダウ平均株価は、先週末より1160ドル72セント高い4万2410ドル10セントで取引を終了。

トランプ大統領が先月初めに相互関税を発表して以来、株価は大幅に値下がりしていましたが、同じ水準まで回復しました。

また、外国為替市場ではドルを買って円を売る動きが加速し、1ドル=148円台後半とおよそ1か月ぶりの円安・ドル高水準となりました。