ラグビーリーグワンD2の日本製鉄釜石シーウェイブスは11日、今シーズンの最終節で九州電力キューデンヴォルテクスと対戦しました。
すでに今シーズン、リーグ最下位となる8位が確定しているシーウェイブスは11日の最終節、北上市のウエスタンデジタルスタジアムきたかみで7位の九州電力キューデンヴォルテクスを迎え撃ちました。
試合は前半27分、下位2チームが出場するD3との入れ替え戦出場を回避したいキューデンヴォルテクスが先制のトライ。前半33分にもトライを奪われたシーウェイブスが12対0とリードされます。
一矢報いたいシーウェイブスは前半40分、黒沢尻工業高校出身の左ウィング阿部竜二がトライ。7点差で試合を折り返します。
そして後半6分でした。キャプテンの村上陽平が味方のオフロードパスを受けてトライを決めると、コンバージョンは外れたものの2点差に詰め寄ります。
しかし、それぞれ1トライずつを加えて迎えた後半30分、シーウェイブスは相手にトライを許すと、試合終了間際にもペナルティゴールで失点し24対15で敗れました。
シーウェイブスは5月24日に、D3首位のマツダスカイアクティブズ広島との入れ替え戦の第1戦に臨みます。一方のキューデンヴォルテクスは順位を6位に上げてD2残留を決めています。
注目の記事
「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年間続いた営業が終了 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

「危ないのでは…」杉並の住宅倒壊の原因は?専門家が指摘する「危険な擁壁」のサインと見分け方【Nスタ解説】

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県
