ジョギングをしながら街をきれいにする試みです。けさ(10日)、岡山市内で市民ランナーが走りながらゴミを拾うクリーン作戦が行われました。

早朝から約50人のランナーが一斉に駆け出し、ゴミを探して拾い集めます。

その名も「プロギング」。

ジョギングとゴミ拾いをかけ合わせたスウェーデン発祥のスポーツです。

今回で7回目となるこのイベントは、岡山市と栄光スポーツが実施していて、ランナーたちは、タバコの吸殻や空き缶などを拾っていきました。

(参加した人)「楽しかった。これからも自分はポイ捨てしない」

「走りながらできるので、趣味と、地域に少しでも役に立てたら」

拾い集めたゴミの重さをはかったところ、前回と比べてゴミが増えていることが分かりました。

プロギングは、今年秋にも開催される予定です。