11月5日と6日に開催される「ぎふ信長まつり」。来年公開の映画で織田信長役を務める木村拓哉さん、そして家臣 福富平太郎貞家(ふくずみ へいたろう さだいえ)を演じる伊藤英明さんの参加が決まり、開催前から大きな盛り上がりをみせ、全国から注目が集まっています。

2009年には、地元・岐阜市出身の伊藤英明さんが信長役を務め、2日間で50万人もの観客が駆けつけました。このときの経験を伊藤さんが木村拓哉さんに話したところ、「俺もやってみたい」と参加を熱望、今回ノーギャラでの出演が決まりました。

2人が共演する騎馬武者行列の観覧の定員は1万5000人。これに対し96万6000人以上の応募が集まりました。そして27日、ついに抽選結果の発表が…。驚異の倍率64倍を勝ち抜いた強運の持ち主は一体どこに…。

CBCテレビ「チャント!」取材班は、事前に連絡を取っていた応募者に聞き取りを開始。果たして当選者はいるのか。

まず1人目は、木村拓哉さんのデビュー以来のファンというこちらの女性。午前11時半ごろ、通知メールが届いたとのこと。

(応募した人)
「当たりますように。会いたいキムタクに会いたい」

果たして結果は…。

(応募した人)
「…あー落選。こんなに待ったのに落選なんて…」


その後も、取材班は通知メールが届いたという方を次々に訪ねますが…。

「落選しました。めちゃくちゃ楽しみにしていたのに」

「えっ!えっ!落選ですよ。ハハハ残念。このために休み取ったんですけど…」

取材開始から5時間。全員が落選という結果…。倍率64倍の「壁」!

ここからは効率重視。CBC岐阜支社にお越しいただきグループ取材に変更!こちらは岐阜市に住む親子とその友達という3人組。

お母さんは、スマップのデビュー以来、妊娠中を除きすべてのライブに参加していたという大ファンです。

「私の青春はスマップでした」

果たして結果は…

「落選でした」「落選でした」「落選でした」

ざんね~ん!スリーアウト!全員、落選!

いまだ会えない当選者…取材班は、SNS上で当選したと大喜びしている人たちにも連絡を取るも…軒並み取材NG…。

すっかり日も暮れ、辺りは真っ暗。スタッフが頭を抱えたまさにそのときでした…