岡山県浅口市の小中一貫の義務教育学校で、子どもたちが地域の人たちと交流する放課後クラブの活動が始まりました。

きのう(7日)から活動がスタートした「寄島アクティブクラブ」は、4月に開校した小中一貫の義務教育学校、寄島学園の児童・生徒が地域の人たちとともにスポーツや文化に触れる放課後のクラブです。

初回の活動は、ファジアーノ岡山のコーチを招いたサッカー教室で、小中学生27人がボール回しやミニゲームなどを行いました。

(参加した子ども)
「確実にパスを出すことを教えてもらい参考になった」
「初心者も経験者も楽しくできたのがよかった」

「寄島アクティブクラブ」では、今後は子どもたちの要望を聞きながら、文化・スポーツなど様々な活動を行う予定です。