学生たちの地域での奉仕活動を後押ししようと、岡山商科大学に新しく「ローターアクトクラブ」が発足しました。

伝達式では、社会奉仕活動を行っている岡山ロータリークラブの榊原敬地区ガバナーから、

岡山商科大学のローターアクトクラブ・大池涼会長に認証状が手渡されました。

クラブには、現在、33人の学生が登録していて、活動を通して奉仕の精神を育もうとしています。

(岡山ロータリークラブ 岩藤知義会長)
「考え方、そしてその守備範囲、未来に向かってやはり若者の力は欠かせないんですね」

(岡山商科大学 ローターアクトクラブ 大池涼会長)
「若いからこそ、こうしてみてもいいんじゃないみたいな、発想があると思うんです。アイディアとか。そういうのをガンガン出していってやっていけたらな」

岡山商科大学では、他の大学とも連携するなどして、学生たちによる奉仕活動を積極的にサポートしていく予定です。