中国電力が山口県上関町で調査を進めている使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設を巡り、反対する団体が計画を撤回させるよう県に求めました。



「上関原発を建てさせない祝島島民の会」など5団体が県に申し入れをしました。

中国電力は上関町での中間貯蔵施設建設に向け、ボーリング調査で取り出したサンプルの分析を進めています。



申し入れでは、中国電力に計画を撤回させ、適正な環境影響評価なしに適地の判断をさせないよう求めています。

団体のメンバーからは村岡知事の現地視察を求める声も出ていました。

上関原発を建てさせない祝島島民の会 木村力 代表
「桁外れに危険な行いだと思っていますので、ぜひそれを受け入れない形で収めてほしいと思ってます」



県側は、現在はあくまでも調査の段階として「対応を申し上げる状況にはない」と答えました。