気迫あるれる”引き合い”

祭りの見どころのひとつが深夜に行われる「引き合い」。
町ごとに約2か月かけて作った自慢の大あんどんを、すれ違いざまに若連中が飾りを引っ張ったり骨組みを蹴るったりして激しく壊し合います。
より派手な「引き合い」ほど神様が喜び良い年になるとされていて、気迫あふれる「引き合い」に会場から歓声があがっていました。
見物した人
「えらい迫力があって、お見事な祭りでした」
「面白かった。(Qどんなところが)ぶつかり合いとか、けんかとか。すごいなという感じ」
「祭りを毎年楽しみに過ごしている。すごい勢いがあって、ことしも良い年になるのかな」