値上げラッシュの中、家計を助ける「半額専門店」が大人気。誰が何をナゼ買うのか、その様子をのぞき見しました。
客「安いですね。めっちゃ安い ふふふ」
客「めっちゃ安いです」
ここは「半額専門の店」。まとめ買いする人が続出。
客「半額なので、2本買っちゃいました」
客「信じられないですよね」
なぜここまで安いんですか?半額専門店で、おトク買い物術をのぞき見しました。
■半額専門店 食品も日用品も…ナゼ?
赤い看板に、半額の文字?今話題の半額専門店「TOA mart 秋葉原店」。文字通り、全商品がメーカー希望小売価格の「半額」以下で買えちゃう、おトクな店なんです。

去年11月、秋葉原に1号店をオープンしてから東京、千葉、埼玉、神奈川など関東に60店舗と急拡大中。節約時代の今、大人気なんです。
客「宝探しに来る感じですね。いいものがあるといっぱい安いのあるから買っちゃおうみたいな」

店内をのぞいてみると、ボトルコーヒーがメーカー希望小売価格163円のところ、半額以下の80円!

ウスターソースは、メーカー希望小売価格410円が、半額以下の190円!

何かとストックしておきたいカレー味のカップ麺も、149円が半額の74円!

女性に人気のお酢ドリンクも、1058円が半額以下の400円!

今ブームのプロテイン入りチョコだって、半額以下の324円なんです。
客「アルフォートとかもめちゃめちゃ安いと思います。コンビニとかで買ったら110円とかじゃないですかね。なので59円ってめっちゃ安いと思います」
と、ここまでは激安スーパーのような品揃えですが、専門店をうたっているだけあって、取り扱う商品はこれだけではないんです。
客「アウトドア用のクッションです」
Nスタ「何持ってるんだろうと思って」
客「あはは。キャンプとかで寝袋の下に敷いて使う」

ソロキャンプなどで人気が高まっているアウトドア用品も。持ち運びもできるバーベキューコンロは格安の1500円です。

さらに女性に嬉しい美容グッズも。こちらの美容ローラーはメーカー希望小売価格29480円ですが、半額の半額以下の6980円!
そして、なかでも1番人気なのが…マスクです。あまりの安さに、飛ぶように売れていきます。
客「いつもここで買ってます。他だとやっぱり高いって思っちゃって」
客「マスクこれお気に入りでリピートなんですけど」

こちらは不織布の立体3Dマスク。お値段は30枚入りで、なんと198円!
客「圧倒的に安い。半額の半額くらいとかですかね。ネットよりも安かったりするので大体ずっとここで買ってます」